ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版

6.3M10,000+
アーケード
3.0
ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版 Screen Shot 0ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版 Screen Shot 1ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版 Screen Shot 2ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版 Screen Shot 3ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版 Screen Shot 4ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版 Screen Shot 5ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版 Screen Shot 6ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版 Screen Shot 7

ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版

指一本で狙って避けて… 片手で遊べる2Dシューティングゲームです。 ハマると爽快。独自の操作感をお楽しみください。 ● ゲームの流れ 街を脅かすモンスターを退治に旅立ちましょう。 【タイトル画面】  画面をタッチするとメニューボタンが現れます。 (1)「START」ゲーム開始 (2)「CONTINUE」前回プレイした最後のエリア先頭から再開します。スコア、残機も引き継がれます。(武装は引き継がれません) (3)「TUTORIAL」練習ステージが始まります。自機の移動方法や特徴的な射撃方法を解説付きで練習できます。 (4)「SETTING」設定画面を開きます。 (5)「EXIT」ゲームを終了します。 【ゲーム】  ゲームは自動スクロールで進んでいきます。スクロール方向はステージにあわせて変化します。  ステージの最後に待ち構えているボスを倒すとクリアです。 ・ステージの地形は、移動可能、弾や飛行物のみ通過(柵や穴)、地上物のみ通過(茂み)、移動不可(壁など)があります。 ・地形に押されて画面外にでてしまうとミスになりますので注意。 ・矢印付きの看板に触れるとスクロール方向が変わり別エリアへ分岐できます。高難易度エリアを攻略するとハイスコアのチャンス!また、通常ルートでは得られないパワーアップアイテムも…。看板は隠れた場所にある場合もあります。 ・パワーアップアイテムで装備が変わります(ワイドショット、ガトリング、ファイア)。 ・同じ装備を連続して取ると強化されていきます。 ・ハートマークのアイテムは、シールドです。1回だけダメージを防ぎます。 【ステージクリア】  ボスを倒すとステージクリアです。  クリアボーナスと武装ボーナスがスコアに加算されます。  次のステージは武装は初期状態になります。  また、ステージの攻略済みのエリアが表示されます。  白(大):今回攻略したエリア  白(小):過去に攻略したエリア  赤(小):未攻略のエリア  エリア分岐を活用して全エリアを攻略しましょう。  ※ 攻略済みエリアはクリア時に確定します。ゲームオーバーになりコンティニューするとそれまでのエリア攻略済みの対象になりません。  現在は4面まで完成しています。4面クリアでゲームオーバーとなります。 【ミス】  敵にぶつかる、敵の弾に当たる、スクロールで画面外に押し出されるとミスとなります。  ミスをした際、画面上に「RESPAWN HERE」ボタンが表示されます。  このボタンを押すとその場で復活します。  押さないでいるとエリアの先頭からの再開となります。  ※ 画面外に押し出されたり、敵があまりにも多すぎる場合は、その場で復活ではなくエリア先頭からの再開のほうが無難でしょう。 ・ミスをすると、次回プレイ時はその場所にリングシールドアイテムが配置されます。(救済措置。コンティニューしても残ります) 【ゲームオーバー】  自機は3機あり、全滅するとゲームオーバーです。  ハイスコアの場合は記録されます。 (1)「CONTINUE」最終エリアの先頭から再開(コンティニュー)します。 (2)「TITLE」タイトル画面へ戻ります。 (3)「TWEET」ハイスコアとスクリーンショットをTwitterへツイートできます(Twitterクライアントが開きます) 【チュートリアル】  順を追って操作方法を練習できます。  画面の下部に説明が出ますので、指示に従って操作してください。 (1) エリア1 移動の練習 (2) エリア2 攻撃の練習 (3) エリア3 実戦形式での練習 ● 操作方法 片手(指一本)で操作できることを目指したため自機の操作方法は少し独特です。 まずはチュートリアル(TUTORIAL)で練習してみてください。 【移動】 画面をタッチして移動(スワイプ)すると、指に合わせて赤いマーカーが移動します。 自機はマーカーを追いかけて移動します。 ※ 画面をタッチする位置はどこでもかまいません。何も表示されていない黒い部分を使うと画面が指で隠れなくてやりやすいでしょう。 【攻撃】 自機を移動する際、画面をタッチしますが、タッチした時に自機がいた場所に照準がセットされます。 自機からは照準に向けて弾が発射されます。 自機が移動しても照準の位置はそのままです。 これにより、自由な方向に弾を撃てます。 画面から手を離すと照準は消え、射撃も止まります。 照準の使い方のテクニックとして以下のようなものがあります。 ・照準を自機の近くに置く  →自機を動かすことで簡単に射撃方向がかわりますので、広い範囲を攻撃するのに向きます。 ・照準を自機から離して置く  →精密に角度を調整できます。 ・照準を敵の近くに置く  →敵の弾を避けるために移動しても弾は敵に向かって発射されます。ボスや硬い敵を攻撃するのに向きます。 照準は、いつでも置き直せるので臨機応変に使い分けてください。 ● 操作方法(画面タッチ以外の操作方法) 【ZEEMOTE JS1 CONTROLLER】  BluetoochジョイスティックのZeemoteに対応しました。  設定画面で、Zeemote(Zeemote Enable)を有効にするとZeemoteで時期を操作できるようになります。  また「Sensitive」項目で感度を設定できます(鈍い:0~100:敏感)。  ジョイスティックで移動、Aボタンで照準を固定&ショットです。  Cボタンで一時停止できます。 【Xperia Play】  ジョイパッドに対応 ● メニュー 端末のメニューボタンでメニューを開きます。メニューが開いているあいだは一時停止となります。 (1)「設定」設定画面を開きます。(音量調整、FPS表示等の設定ができます) (2)「チュートリアル」練習ステージが始まります。自機の移動方法や特徴的な射撃方法を解説付きで練習できます。 (3)「タイトルに戻る」タイトルに戻ります (4)「画面撮影」スクリーンショットをSDカードへ保存します(ギャラリーにも追加されます) (5)「GooglePlayで評価」GooglePlayを開きます。気に入っていたらだけましたら是非評価とコメントをお願いします。 (6)「マニュアル」マニュアル/更新履歴を表示します ● アクセス許可の用途 ・ストレージ - USB ストレージのコンテンツの変更/削除、SD カードのコンテンツの変更/削除  アプリケーションのSDカードへの移動(格納)  画面キャプチャーのSDカードへの保存  SDカード上のマップデータの読み込み ・ネットワーク通信 - 完全なインターネット アクセス ・ネットワーク通信 - ネットワーク状態の表示  ハイスコア情報アップロード  バナー広告(Nendのサービスを利用しています) ・ネットワーク通信 - Bluetooth 接続の作成 ・システム ツール - Bluetooth の管理  Zeemote JS1との通信に使用 ● バナー広告 試験的にゲームオーバー画面に表示するようしています。 当面のバージョンでは設定画面から非表示にすることが出来ます。 ● 使用素材 以下の素材を利用させていただいています。ありがとうございます。 ・グラフィックス 臼井の会 RPGツクール素材支部 様 http://usui.moo.jp/rpg_tukuru.html First Seed Material 様 http://www.tekepon.net/fsm/ ナカムラ作戦 様 http://naramura.sakura.ne.jp/game/sozai/enemy.html シュガーポット 様 http://sugarpot2.fc2web.com/sozai/in_sozai.htm ・音楽 煉獄庭園 様 http://www.rengoku-teien.com/  SIXTH SENSE(sixth_sense.mp3)※ stage1,3  Rock 5th Chemistry(r5c.mp3)※ boss  the reaper named phoenix ※ stage2  death impact ※ stage4  wish ※ openning ・効果音 ザ・マッチメイカァズ2nd 【フリー効果音素材】様 http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ ・フォント M FONTS 様 http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-outline-fonts/index.html ※ 各素材はそれぞれ配布元が著作権を保有しております。このゲームを遊ぶ以外の用途には使用しないで下さい ● 紹介記事 照準をうまく使え!『ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版』☆これは楽しい!片手であそべる2Dシューティングゲーム。 | 萌えドロイド http://www.moedroid.jp/9302.html ゼットブログ http://zblog.aplix.co.jp/ ShotChanGE ドラッグ&エイム2D STG β版 | Android(アンドロイド)ゲームアプリレビューサイト-Gロイド http://groid.net/action/shotchange/ ● 今後の改良予定 ・5面以降作成(全7面予定) ・得点のバランスを調整 ・新武装アイテム追加
もっと見せる

新着情報

version 0.43
Ver.0.42 Simple April-Fool's-Day feature / remove back button ad Ver.0.41 add Other Player's Ghost / High Score (Play information is uploaded for sharing of a score and mistake positions.) ver.0.40 add Stage 4 / Online Manual / Banner Ads / new player character(experimental) ver.0.30 add Tutorial / Respawn here / continue / fix Stages ver.0.29 add Stage 3 ver.0.28 add Powerup items ver.0.28 psysical keyboard,joypad(Xperia Play) support ver.0.27 Zeemote Support!!

情報

  • ID:com.dokokano.shotchange
  • カテゴリー:アーケード
  • 更新しました:2014-03-31
  • バージョン:0.43
  • 必要です:Android 4